巨椋池と三川合流域をめぐる(その2)

巨椋池と三川合流域をめぐる(その1)」からの続きです。

いよいよ近鉄・向島駅の西側、かつて広大な巨椋池が広がっていた場所へ足を踏み入れます。わくわくします(写真・画像はクリックすると大きくなります)。

今昔マップ3を用いて新旧地形図にGPSログを重ねたもの
専用通路がありました

巨椋池に関心のある人なら誰でも気になる(?)種智院大学と京都すばる高校を見にいきます。

種智院大学
種智院大学の近くにお立ち寄りの際はぜひ(今回私は見送りました)
もう少し進んだ場所から、農地の中に立地する京都すばる高校

巨椋池を干拓した際につくったと思われる農業用水路に沿って、池の中だったところを突き進みます!

まっすぐ伸びる用水路
このような看板がありますが、それなりに車が来るので気をつけて歩きます
青ネギ畑。遠くに見えるのは京滋バイパス。
こちらはキャベツ畑

何分ぐらい歩いたでしょうか、ようやく高速道路、そして、これも巨椋池ファン(?)なら誰でも行きたくなる(?)久御山ジャンクションが近づいてきました。

種智院大学や京都すばる高校がある場所からずいぶん歩きました
第二京阪道路
池はなくなりましたが、ICの名前として今も残っています
この曲線美をうまく撮れない自分の腕のなさが残念
広大な水面が広がっていたかつての光景を想像する

久御山ジャンクションの中を抜けて、13時過ぎにようやく中間目的地であるイオンタウン久御山・イオン久御山店に到着。お昼ごはんの時間です。

こちらはイオンタウン久御山(イオン久御山店のほうの写真を撮るの忘れた)

イオン久御山店のすぐ近くに「まちの駅クロスピアくみやま」があり、ここから京都京阪バスに乗って京阪・中書島駅を目指します。バスは高速道路に沿って北上します。

レンタサイクルを借りることもできる
干拓されたとはいえ、かつては池の中だった場所なので標高は低いです

巡検後半戦の模様は「巨椋池と三川合流域をめぐる(その3)」へ。

カテゴリー: blog