ホーム » GIS » jSTAT MAPマニュアル » jSTAT MAPで作成した地図を出力する

※このページは「jSTAT MAPで国勢調査町丁・字等別データを地図化する」や「jSTAT MAPで凡例を設定する」を先にマスターしていることを前提としています。ページ内の画像はクリック(タップ)すると大きく表示されます。

はじめに

jSTAT MAPで統計地図を作成し、凡例などを適切に設定したら、ブラウザ上では完成した地図を見ることができます。しかし、この地図をレポートなどで使用するにはどうすればよいのでしょうか。いくつか方法はありますが、ここではjSTAT MAPの「レポート作成」機能を利用した方法を紹介します。

統計地図は完成。これをレポートで使いたい。

(1) レポート作成機能を開く

画面右下の(あるいは左上の)「統計地図作成」ボタンをクリック。出てきたメニューの中の「レポート作成」を選択。

画面右下の「統計地図作成」ボタンの場合

「レポート作成」ウィンドウが表示される。ログインしていないユーザが利用できるのは「シンプルレポート」のみ。

「シンプルレポート」を押す

(2) シンプルレポート作成

必要な作業は2ステップのみ。①レポートを作成したい項目を選択(今回の例では1つしかない)。②「HTMLレポート作成」か「Excelレポート作成」のどちらかを選択。

今回は「Excelレポート作成」を選択

しばらく待つと「処理を終了しました」という画面が表示された。「ダウンロード」ボタンをクリックすれば、Excelファイルをダウンロードできる。

(3) Excelファイルを開いて確認

ダウンロードしたExcelファイルを開くと、作成した統計地図の画像を確認することができる。凡例も表示されている。この画像をWordなどに貼り付ければ、レポート用の地図として活用できる。なお、背景地図は地理院地図になっている。

右下に縮尺も示されています

地図画像の下には、各地区(町丁・字)の小地域コード、小地域名、値(65歳以上人口割合)が表示されている。このデータを使えば、最大値、最小値、平均値、中央値などを確認・算出できる。