2020年度「教育課題探究実習(隠岐実習)」の延期について

2019年度に引き続き、2020年度も実施を予定していた「教育課題探究実習(隠岐実習)」ですが、昨今の情勢を鑑み、履修者の募集は当面延期することに決定しました。今後の方針については、慎重に社会情勢の推移を注視しながら検討し、然るべき時期に教学Web(関学教育学部生向け)や本サイト、SNSなどを通じてまたお知らせしたいと考えています。(2019年度の「教育課題探究実習」についてはこちらをご参照ください。)

++++++++++

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、大阪・兵庫に緊急事態宣言が出された今、何よりもこれまでお世話になってきた隠岐の方々にご迷惑はかけられない、万が一にもウイルスを持ち込むことがあってはならない、というのが今回の判断に至った一番の理由です。昨年度と同様、今月中に「第2期生」を募集して始動するというのはとても無理と判断しました。一方で、感染症が終息していることが前提ではありますが、秋以降に実習を行う可能性を残すため、現時点では「延期」とした次第です。

お世話になっている隠岐のみなさまには、ご期待に添うことができない、また、ご迷惑をおかけしてしまう面もあり、申し訳なく思っております。私自身も当面隠岐に行くことはできませんが、オンライン上でつながりながら、今後も隠岐の教育や地域課題について考え、協働していきたいと考えております。詳細についてはまた個別に連絡させていただきます。引き続きご理解・ご協力を賜りますよう、どうかよろしくお願い申し上げます。

今年度の「教育課題探究実習(隠岐実習)」を楽しみにしてくれていた教育学部生(どれくらいいるのかわかりませんが・・・)、また、ラーニング・アシスタントとして引き続きかかわってくれることになっていた昨年度の「第1期生」に対しても、申し訳ない気持ちでいっぱいです。この苦しい時間を乗り越え、またみんなと隠岐に行ける日が来ることを願っています!

2020年度のポスター。大々的に掲示する予定だったのですが・・・(T_T)

関西学院大学教育学部着任のご挨拶

私こと波江彰彦は、2020年4月1日付けで、関西学院大学教育学部に准教授として着任いたします。

・・・私の近況を知る人からは「すでに着任してるじゃないか」と盛大なツッコミが入りそうですが。

簡単に説明しますと、私はこれまで3年間は任期付助教でしたので、1年ごとに契約更新(4回まで更新可)という立場でした。ですので、単に助教から准教授へ昇任ということではなく、2019年度契約満了→2020年度新任ということになります(たぶん)。つまり、4年目の新任、そして、3年ぶり二度目の新任です(笑)。

ということで、勤務先(西宮聖和キャンパス)も、研究室も、メールアドレスなども、これまでと変わりません。担当科目も変わりません(というか増えます・・・)。3年間慣れ親しんできた場所でこれからも仕事を続けられることはうれしい限りであり、また深く感謝しています。

新型コロナウイルス感染症が全世界に拡大し、日本そして世界の情勢は日々刻々と変化し、私たちの日常も一変してしまいました。これまでのやり方・過ごし方が通用しない現実に直面し、未来を予測できない今、大学の一員として、一研究者・一教育者として、そして一個人として何ができるのか、何をすべきなのかをあらためて見つめ直し、これまで以上に力を尽くしていきたいと決意を新たにしています。

関学に来てからの3年間(あるいはその前の阪大時代から)、教育・研究等の活動を通じて多くの方々とかかわることができ、またいろいろとお世話になりました。これまでのご縁とご助力に感謝するとともに、今後とも引き続きご指導・ご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。そして、これからの新しいチャレンジを通じて、また多くの方々と出会い協働していければと願っております。

++++++++++++++++++++

さて、こんな感じで初々しく(?)着任エントリを書いてきましたが、実質的には4年目の教員であり、誰も私のことを新任とは思っておらず(笑)、2020年度は科目代表を2つと学部内委員会の主任を1つ担当します。春学期開始の繰り下げに加え、ここにきて感染症拡大の深刻度が増してきたこともあって、この一週間ほど授業計画の再調整や、オリエンテーションや教育実習事前指導の進め方の変更などに追われ、新任者という気分はまったくありません (^^;) 。正直ちょっとテンパっていますが、なんとか乗り切っていきたいと思います。

最後にお知らせ。関学の広報誌『KG TODAY』の新任教職員紹介に、私もやや場違いな(?)、空気読んでない(?)感じで載りますので、関学関係者はもしよろしければご笑覧ください。