隠岐実習2023 DAY2(8/27)

隠岐実習2023 DAY1からの続きです。

朝ホテルを出発し、昨日に引き続き京見屋分店(以下、「分店さん」と表記)へ。何をするのかといえば・・・

こちら!(画像を一部加工しています)

今回の隠岐実習はスケジュールの都合上、土曜スタートとなり、日曜日(8/27)に何をするかが課題でした。事前ミーティングでいろいろ話し合った結果、新たなチャレンジとしてイベントを開催してみようという話に。分店さんの2Fにできた風待ちofficeを使ってみたいという思いもありました。

ただ、準備は遅々として進まず・・・。上のポスターが完成したのは開催5日前でした😅 もちろん情宣などほとんどできておらず、はたして参加者はいるのか・・・?!

結論からいうと、高校生2名が参加してくれました! 昨年度の隠岐実習がつないでくれた縁だなと思います。来てくれたお二人に感謝です!

準備中

ということで、慌ただしく準備して、「大学生と隠岐でチェキろう!!」スタート(ポスターとタイトルちゃうやん、というのはご愛嬌)。まずは自己紹介を兼ねたアイスブレイクから。そして、チェキの使い方を確認した後、さっそく外へ。

汗だくになる前に中で記念撮影
お店の前でも記念撮影
ボードにポスターを掲示してくださいました

西町商店街の中で撮影スポットを見つけるのかと思いきや、港を目指すようです。それにしても、この日も朝から暑い!

talk & walk
撮影中のひとコマ

港に着くまでは控えめなチェキでしたが、海を目の前にしてチェキるペースが上がってきました。チェキを通した交流、良い感じです。

ステキな後ろ姿
すっかり打ち解けています

気がつけば11時20分過ぎ。そろそろ分店さんに戻りましょう。

タイヤ&土管公園(勝手に命名)

風待ちofficeに戻り、撮ったチェキを見ながら振り返り。あっという間に12時に。お二人のお迎えが来たので、これにてイベント終了です。繰り返しになりますが、参加してくれたKさんとNさん、ありがとうございました!

撮ったチェキを見ながら振り返り

しばらくイベントの振り返りをしてから後片づけをし、分店さんをあとにすることに。事前準備がドタバタでしたが、私たちのイベント開催に協力してくださり、ほんとうにありがとうございました! なお、当日の様子を分店さんのブログやSNSに載せていただきました🙇

各自昼食をとってからホテルに戻り、14時半からミーティング。翌日に迫った都万中学校での特別授業に向けてカード作成などの準備を進めました。

そして、この日はもうひとつ大きな楽しみが。それは・・・

シーカヤック!

毎回恒例となりつつある、また、N准教授のせいで毎回どんよりするといわれる(非難される)シーカヤックですが、今回は・・・

この天気!(隠岐ジオパークツアーデスク・齋藤さんご提供)

今回も隠岐ジオパークツアーデスクの齋藤正幸さんにわかりやすくガイドしていただきました。しかし、文章でうまく表現できないのがもどかしい・・・。隠岐ユネスコ世界ジオパークを体感すべく、「教育課題探究実習(隠岐)」の一環として実施したシーカヤック(この説明重要)の様子は、写真でご覧ください(一部齋藤さんご提供)。

上陸~
やはり海岸漂着ごみが・・・
サンセットカヤック!

海洋スポーツセンターから歩いてすぐのレストラン凪さんで美味しい夕食をいただき、ホテルに帰ったのは20時半過ぎ。全員クタクタで、私も部屋の電気をつけたまま寝落ちしてしまいました・・・。というわけで、DAY3に続きます。