波江ゼミに興味がある人は「波江ゼミ」のページをお読みください。ゼミ紹介冊子(2023年度教育学研究演習選択案内)には書かなかった(書けなかった)ことも、わりと率直に書いています。 ゼミ説明会のご案内 日時:2022年9月 … 続きを読む 2023年度ゼミ選択について(波江ゼミ)
2022年度「教育課題探究実習(隠岐)」履修ガイダンス動画・資料
2022年4月15日(金)の昼休み、リプラ・メインステージにて2022年度「教育課題探究実習(隠岐)」の履修ガイダンスを実施しました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました! 下記リンク先に履修ガイダンスの動画と資 … 続きを読む 2022年度「教育課題探究実習(隠岐)」履修ガイダンス動画・資料
2022年度「教育課題探究実習(隠岐)」履修ガイダンスを開催します!
夏は隠岐! ということで、今年度も「教育課題探究実習(隠岐)」を開講します! 下記のとおり履修ガイダンスを開催しますのでお気軽にご参加ください~。 【日時】2022年4月15日(金)12:45~【場所】リプラ・メインステ … 続きを読む 2022年度「教育課題探究実習(隠岐)」履修ガイダンスを開催します!
ProfileとEducationを更新
「Profile」と「Education」のページを2022年度版に更新しました。担当科目や非常勤先に少し変動があったぐらいで、大きな変化はありません。2022年度もどうぞよろしくお願いいたします。
ResearchとProfileを更新
「Research」に下記論文を追加しました。フリーアクセスです。隠岐の島町役場環境課へのヒアリング調査や隠岐の島町立小・中学校へのアンケート調査をもとに、ごみ教育の現状と改善点について分析・考察しました。 波江彰彦(2 … 続きを読む ResearchとProfileを更新